「認知症を勉強しましょう」講演会のお知らせ

認知症を正しく知ることの大切さや支え方について、医学と介護現場の視点から、分かりやすくお話しします。介護をしている家族の方、勉強したい方など、どなたでも参加いただけます。なお、この講座は、認知症サポーター養成講座を兼ねています。終了後は認知症サポーターの証「オレンジリング」をお渡しします。(講座終了後に、特別何か役割をお願いすることはありません)

日 時: 平成30年8月18日(土) 午前10時から午後3時半
場 所: 成城ホール4階 集会室 E (地図及び参加申込書は下のチラシを参照)
内 容: 午前10-12時
       「認知症の医学的理解」古田伸夫先生(浴風会病院精神科医師)
     午後1時-2時45分
       「認知症の人を在宅で」島田孝一先生(東京都認知症介護指導者)
     午後3時―3時30分  認知症サポーターについて
定 員: 50名
参加費: 無 料 (要申込み 当日参加も可)
主 催: 認定特定非営利活動法人語らいの家
後 援: 世田谷区 (高齢福祉部介護予防・地域支援課)
申込み:  Tel  03-5429-8855 (坪井)   FAX 03-5429-8856

[認知症勉強会] 8月18日チラシ

軽度認知障害(MCI)講演会のお知らせ

健康な状態と認知症の間(グレーゾーン)にあたる“軽度認知障害(MCI)”は、 認知症予備軍とも言われています。 認知症は軽度のうちに対応すれば、進行を抑制することができます。「もしかして認知症?」と思った時の早期の対応や、MCIと診断された後の在宅での生活継続のポイントについてお話しします。

講 師: 浅見大紀(あざみひろき)氏 東松島市地域包括支援センター 臨床心理士
日 時: 平成30年9月1日(土)  14時から16時
場 所: 成城ホール 砧総合支所  4階集会室 E 
     (地図及び参加申込書は下のチラシ参照)
参加費: 無 料 (事前申し込み制、先着60名)
主 催: 認定特定非営利活動法人語らいの家
後 援: 世田谷区 
申込み:  Tel  03-5429-8855 (坪井)   FAX 03-5429-8856

主な対象の方:
*区内在住の、軽度認知障害の方やそのご家族
*軽度認知障害について勉強したい区民の方
*介護従事者の方

[軽度認知障害(MCI)講演会] 9月1日チラシ

災害時の対応について


平成25年度世田谷区提案型協同事業「認知症の人やその家族を支えるための環境整備プログラム』

日時:平成26年1月30日(木)午後7時〜9時
場所:成城ホール4回集会室C,D
講師:鍵屋一氏(板橋区区議会事務局長)
対象:主に認知症の方を介護している介護従事者
申込先:認定NPO法人語らいの家 電話5429−8,855 FAX5429-8856

認知症勉強会のお知らせ


日時:平成26年3月1日(土)10時〜15時30分
場所:上北沢区民センター(京王線上北沢駅下車南口徒歩3分)
内容:10時〜12時 古田伸夫先生による「認知症の医学的理解」
   13時〜15時 島田孝一氏による「認知症の人を在宅で支えるということ」
   15時〜15時30分 認知症サポーター養成講座、ボランティア募集
参加費:無料(要申込み)申込先03-3308-0155(増田まで)
主催:認定特定非営利活動法人語らいの家
後援:世田谷区地域福祉部介護予防・地域支援課

介護者のストレスケアのための講座


高齢者の心を理解することで、介護している人自身の心と身体をいたわることを目的として、また、認知症や鬱病などの病気の理解など、全8回の講座を行います。

日時:平成25年12月9日(月)〜平成26年3月24日(月)全8回
   毎月第2、第4月曜日 午後2時から4時
場所:成城ホール 4階
申込み:サロンデイ語らいの家(成城)
    TEL03-5429-8855(坪井まで)FAX03-5429-8856